乾燥肌でもつっぱらない洗顔石鹸!しっとり乾燥しない洗顔石鹸は?

乾燥肌でもつっぱらない洗顔石鹸!
しっとり乾燥しない洗顔石鹸は?

今回のテーマは、乾燥肌でもつっぱらない乾燥しない洗顔石鹸は?

「保湿力の高いしっとりな洗顔石鹸って、どんなタイプ?」

「乾燥肌でも乾燥しない固形石鹸はあるの?」

なんてお話です!

女性にとって、洗顔のお悩みって本当に尽きないですよね?

乾燥肌や敏感肌の方の場合だと、なおさら。

まずは、当然ですが、汚れはしっかり落としたい!

でも、あまり洗浄力が強すぎると、肌がカサカサになってしまったり、刺激で痛いほど突っ張ってしまったり。

そのまま放っておけば、今度は荒れちゃってヒリヒリ状態…。

『どこかに、汚れ落ちが良いのに、スゴくしっとりで乾燥しない洗顔石鹸ってないのかな?』

コレって、まさに心の叫びですよね?


そこでそこで、このページでは!

乾燥肌の方にもおすすめ出来る、保湿力の高い洗顔石鹸を見分けるポイントについて、簡単にお話します!

乾燥しない洗顔石鹸!固形石鹸でしっとりでおすすめは?

ではでは、さっそく!

乾燥しない洗顔石鹸は、どんなタイプ?

しっとりなのに汚れ落ちが良いの固形石鹸は?なんてお話から!

じつは、見分けるには2つのポイントがあるんですよー。

1つ目は、原材料!

オリーブオイルをメインに、数種類のオイルをブレンドして作られている事。

2つ目は、製法!

コールドプロセスという、時間と手間のかかる製法で作られている事。

POINT!
  1. 原材料は、オリーブオイル+数種類のオイル!
  2. コールドプロセスという昔ながらの製法!

オリーブオイルとココナッツオイル

こんな感じで、原料を厳選して、手間を惜しまずに作られた無添加の洗顔石鹸は!

しっかり汚れが落ちるのに、洗い上がりはビックリするぐらいしっとり&プルプルになるんです。

こんな風に言われると・・・

『えっ?どうして?』
なーんて、思っちゃいますよね?

じつは!
石鹸の洗浄力とか保湿力って、案外しっかりコントロール出来るんですよー。

目次に戻る

洗顔石鹸の洗浄力としっとり感を決めるものって?

洗顔石鹸の洗浄力としっとり感は、ベースオイルと製法でほぼ決まります!

そして、残りのオプション成分で、使用感を微調整するような感じ。

    洗顔石鹸の洗浄力としっとり感を決めるもの!
  • ベースオイル → 50%
  • 製法 → 40%
  • オプション成分 → 10%

ザックリ言ってしまうと、こんな感じで石鹸の洗浄力・保湿力・使用感が決まる!

そんなイメージで良いかと思います。

育子ちゃん
育子ちゃん
@勉強中

なるほど!
洗顔石鹸を見る時は、ベースオイルと製法をチェックすれば良いのね?


ベースオイルって何?

油脂とアルカリを混ぜると、石鹸になります。
この時に、石鹸の原材料になる油脂がベースオイル!

このベースオイルにどんなオイルを使うかによって、出来上がった石鹸の保湿力が大きく変わって来る訳ですね。

目次に戻る

保湿力の高いベースオイルとは?



ではでは、保湿力の高いベースオイルって、どんなオイルでしょうか?

これは、ズバリ言ってしまうと、じつはオリーブオイルなんです!


オリーブオイルには、オレイン酸やリノール酸といった保湿効果の高い成分がたっぷり含まれています。

なんと、オリーブオイルの成分の約75%がオレイン酸、約10%がリノール酸!

石鹸になっても、この2つの脂肪酸の特徴がしっかり残って、しっとり&プルプルな洗い上がりになるんですね?


オレイン酸のお肌への効果って?

オレイン酸は、非常に保湿力が高く蒸発しにくい脂肪酸!
お肌にうるおいを与え、乾燥肌や肌荒れを防いだり、小じわの予防などに有効です。
さらに、皮脂の40%を占めているので、とっても肌に相性が良い成分なんですよ。

目次に戻る


リノール酸のお肌への効果って?

リノール酸もやっぱり、非常に保湿効果が高い脂肪酸!
角質から水分が蒸発するのを防ぎ、お肌をふっくらなめらかにすることで、バリア機能を高める!なんてとっても嬉しい効果が期待できます。

目次に戻る

保湿力の高い石鹸の製法は?

ではでは、次に!
保湿力の高い石鹸の製法はというと?

これも、ズバリ言ってしまうと、コールドプロセスという昔ながらの製法です!


石鹸1個作るのに、2ヶ月もかかってしまうという、とっても手間と時間のかかる作り方なのですが・・・

この製法で作った石鹸には、保湿成分のグリセリンが丸ごとゴッソリ残ります!

さらに、加熱していないため、未反応の脂肪酸も適度に残っています。

結果、この2つの成分が保湿膜のように働いて、洗い上がりがしっとり&プルプルになる!っという訳なんです。

    POINT!
  • グリセリン
  • 未反応の脂肪酸
知美さん
知美さん
アシスタント

つまり!
コールドプロセスで作った石鹸には、保湿成分がたくさん残るからおすすめ!という事なんですね?


コールドプロセス(コールド製法)って?

コールドプロセスは、油脂とアルカリを混ぜて一切加熱せずに、常温でじっくり反応させる製法。
石鹸の完成までに1~2ヶ月と、製造期間が長く手間ががかる作り方です。
塩を加えず加熱もしないため、保湿成分のグリセリンが丸ごと残り、未反応の脂肪酸も適度に残ります。
保湿力の高い洗顔石鹸を作るのに、一番適した製法です!

目次に戻る


肌美先生
肌美先生
スペシャリスト

石鹸には、他にも3つの代表的な製法があります!
グリセリン、未反応の脂肪酸、保湿力に注目しながら読んで頂くと面白いですよ。

石鹸の製法と保湿力の関係

釜炊き法

油脂とアルカリを、かき混ぜながら加熱して仕上げる方法。
グリセリンは残りますが、加熱しているため未反応の脂肪酸は残りません。

目次に戻る


釜炊き塩析法

油脂とアルカリをかき混ぜながら加熱し、最後に塩を入れ、グリセリンと不純物を取り除く方法。
純度の高い石鹸が出来ますが、塩でグリセリンが取り除かれ、加熱のため未反応の脂肪酸も残りません。

目次に戻る


中和法

あらかじめ、油脂を脂肪酸とグリセリンに分解してグリセリンを取り除き、脂肪酸だけにアルカリを反応させる製法。
石鹸の製法の中で、最も純度の高い石鹸が最も短時間で作れる製法。
とても合理的な製法ですが、石鹸にはグリセリンも未反応の脂肪酸も一切残りません。

目次に戻る

保湿力の高いオプション成分は?

ベースオイルや製法ほどではありませんが、オプション成分も石鹸に保湿力を与えてくれます。

とくに保湿力の高いオプション成分としては・・・

    POINT!
  • ミルクなどの乳脂肪分
  • 砂糖や蜂蜜などの糖分

・・・などがあります。

目次に戻る

オリーブオイル×コールドプロセスの問題点

さてさて、こんな感じで見てくると、何となく石鹸の見分け方が分かって来た気がしますよね?

一番保湿力が高いのは・・・

オリーブオイルをベースオイルにして、コールドプロセスで作った洗顔石鹸!


ミルクや糖分などのオプション成分を配合していれば、なおヨシ!

・・・っという事になります!

ただし、1つだけ問題点があるんですよね。

それは、オリーブオイル・コールドプロセスで作った石鹸は、本当に驚くほどお肌がしっとりするのですが・・・

洗浄力が弱く泡立ちが良くないうえに、柔らかすぎて、浴室や洗面所などの湿気の多いところに置いておくと、溶け崩れてしまう!という事。

そこで!

どうするかと言うと・・・

POINT!
  1. オリーブオイルに、数種類のオイルをブレンドして、洗浄力と固さを出して・・・
  2. 昔ながらのコールド製法で、じっくり2ヶ月かけて洗顔石鹸を仕上げる!

こうしてあげる事で、汚れ落ちが良いのに、ビックリするほどしっとりする洗顔石鹸が出来上がります。

肌美先生
スペシャリスト

洗浄力と保湿力、そして実用性のバランス!
とっても大切ですよね?

目次に戻る

まとめ

さてさて、少し長くなってしまったので、この辺でまとめますね。

乾燥肌の方にもおすすめ出来る、一番保湿力が高い洗顔石鹸は・・・

オリーブオイルをベースにして、コールドプロセスで作った石鹸!
ただし・・・

そのままでは、洗浄力が弱く溶けやすいので、オリーブオイルに別のオイルをブレンドする!
すると・・・

汚れ落ちが良く、しっとりする洗顔石鹸になる!

ちなみに!
そんな当店自慢の、メイクも落とせるしっとり洗顔石鹸はこちら!

チェック

動画での解説

なお、ここまでのさらに詳しい内容を、ご紹介した動画もご用意しています。

もっと詳しく知りたい!なんて方は、ぜひご覧ください!

目次に戻る

ヨシ

この記事の監修:日暮芳久(ヨシ)
スキンケアアドバイザー
1999年バリ島に渡り、美容グッズや化粧品販売・貿易会社を設立。その後2009年、日本にて化粧品販売会社『ピュアノーブル』を設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』を立ち上げ現在にいたる。


  • このページをはてなブックマークに追加

使い方など!

Follow Me!