ノンシリコン(シリコンフリー)とはどういう意味?

ノンシリコンとは、ジメチコン、メチコン、シクロメチコン、シロキなど、シリコン(シリコーン)と呼ばれるケイ素系の合成ポリマーを配合していないアイテムの事。
(→合成ポリマー

強力なクレンジングが必要なシリコン成分入りの化粧品は避けよう!

シリコーン系の合成ポリマーは、撥水性が強力で水を弾いてしまうので、非常に落ちにくいのが特徴です。

シリコン入りとノンシリコンどっちがいい?違いやメリットは?

「シリコン入りとノンシリコンどっちがいい?」

「違いやメリットは?」

なんて質問をよく頂くのですが…。

シャンプーの場合は、シリコン・タイプの合成ポリマーを使うと、撥水性の強力な皮膜でコーティングされ、しかも落ちにくいため、枝毛や傷んだ髪などを補修するというメリットがあります。

化粧品でも、メイクや下地、日焼け止めなどでは、シリコンの落ちにくい性質を利用してウォータープルーフ商品を謳う場合が多いようです。

ただ化粧品の場合は、落ちにくいという性質がデメリットになるケースが多いようです。

髪の毛と違って、肌の場合は毎日コーティングを落とさなければなりません。

この時シリコン系のポリマーは、水や石鹸では落ちないため、強力な洗浄剤を使う必要が出て来ます。


この、シリコンを落すために生まれたのが、クレンジングという強烈な洗浄剤という訳ですね。

強力なクレンジングを使い続ければ、肌を傷めたり負担になったりしてしまいます。

この辺が、水や石鹸でも落ちやすい流動パラフィンのようなオイル系や、カルボマーなどの水溶性&ジェル系のポリマーとシリコンとの一番大きな違いになります。

当店とお付き合いの長いお客さまにはお馴染みと思いますが、当店ではお肌への刺激になる強力な洗浄剤の使用はおすすめしていません!

落ちやすいメイクを心がけ、最低限の刺激でメイク落としと洗顔を済ませ、しっかり保湿して、角質の健全化を保つ事が、美肌への近道と考えています。

この観点から言うと、落ちにくいシリコン成分の入ったメイクアップ化粧品よりも、ノンシリコン・タイプのアイテムをおすすめいたします。

ノンシリコン化粧品の特徴や見分け方は?

最後に、ノンシリコン化粧品の特徴や見分け方について!

化粧品の成分表示を見て…

ジメチコン、シクロメチコン、フェニルトリメチコン、セチルジメチコン、アモジメチコンなど。

○○メチコンと書いてあるものが、シリコン系の合成ポリマーになります。<

また、ウォータープルーフのアイテムは、ほぼシリコン系ポリマーが配合されています。

シリコン系ポリマー以外の合成ポリマーと化粧品の関係について知りたい!

なんて方は、下記を見てみてください。


  • このページをはてなブックマークに追加

スキンケア用語集のトップに戻る

Follow Me!