おでこの脂で前髪ぬるぬる!前髪をサラサラにして油をなくす方法

おでこの脂で前髪ぬるぬる!
前髪をサラサラにして油をなくす方法

皮脂に関するお悩みで、多いのがおでこの脂について!

『おでこの脂がすごくて、前髪がベタベタ』

『おでこの脂のぬるぬるがヒドい…』

『前髪が束になって、すだれみたいになっちゃう』

『前髪をサラサラにして油をなくす方法は?』

なーんて。

確かに前髪って、女性にとってすごく大切!

ふんわり&サラサラな感じを、キープしたいところですよね?


そこでそこで今回は…

おでこのぬるぬる脂の抑え方!

そして、ペッタリ前髪をサラサラにする対策についてまとめましたー。

肌美先生
肌美先生
スペシャリスト

5分ほどで、簡単に読めるかと思います。
どうぞ最後までおつき合いください!

おでこの脂でぬるぬる!女性の前髪がべたつく原因

おでこの脂でぬるぬる!女性の前髪がべたつく原因

ではでは、まずは!
おでこの脂がぬるぬるで女性の前髪がべたつく原因って、何なのでしょう?

これには、じつは3つの理由があります!

    POINT!
  1. そもそも皮脂が多い
  2. 髪の洗い方やシャンプー選びが間違っている
  3. ヘアケアが間違っている

目次に戻る

そもそも皮脂が多い

1つ目の原因は、そもそもおでこが脂の多い場所だから!

とくに真ん中の髪がかかる部分は、おでこの中でもとくに皮脂が多いんだとか。

2002年の研究では、おでこの真ん中が脂が多いので「Tゾーン」ではなく、今後は「Iゾーン」と呼びましょう!なんて発表があったほど。


※参考(外部リンク PDF)
顔面皮脂量の部位差について

目次に戻る

髪の洗い方やシャンプー選びが間違っている

髪の洗い方やシャンプー選びが間違っている

2つ目の原因は、髪の洗い方やシャンプー選びが間違っているから!

髪の毛を洗う際に、洗い足りなければ、当然脂っぽくなりますよね?

でもじつは!
洗い過ぎた場合も、やっぱり髪の毛が脂っぽくなってしまうんです。


洗い過ぎの乾燥から、頭皮を守ろうとして、皮脂が増えてしまうからなんですね。

そして、刺激が強いシャンプーや、自分に合わない洗浄剤を使っている場合も同じ!

刺激から頭皮や髪を守ろうとして、皮脂が多くなるケースがあります。

目次に戻る

ヘアケアが間違っている

そして3つ目の原因は、ヘアケアが間違っているから!

これは、コンディショナーの量が多すぎるとか、ベタつきやすいコンディショナーを使っているようなケース。

さらに、おでこに髪がかかるようなセットも、前髪がペッタリする原因になりますよね?

目次に戻る

おでこの皮脂対策!前髪ベタベタの応急処置は?

知美さん
知美さん
アシスタント

ではでは、次はおでこの皮脂対策について!

もともと多いおでこの皮脂を、少しでも抑えるにはどうしたら良いでしょうか?

次の4つの方法があります!

    POINT!
  1. 応急処置としておでこにベビーパウダーを塗る
  2. 刺激と乾燥を防ぐスキンケア
  3. 良質な油を摂る
  4. 生活習慣を整える

目次に戻る

応急処置としておでこの皮脂をベビーパウダーで抑える

応急処置としておでこの皮脂をベビーパウダーで抑える

おでこの脂があまりにもすごい時は、応急処置としてベビーパウダーをはたいて抑えるのがおすすめ!

ベビーパウダーって言うと「あせもやおむつかぶれ防止の、赤ちゃん用の粉でしょ?」なんて方もいるかと思いますが…

丁寧に薄くはたいてあげると、おでこがかなりサラッサラな感じになります。

メイク用のルースパウダという手もありますが、ベビーパウダーで充分!

プレスドタイプのベビーパウダーもあるので、外出先で使いたいという方や、かさばるとか飛び散るのがイヤという方には、そちらがおすすめかも?

目次に戻る

刺激と乾燥を防ぐスキンケア

ただし、ベビーパウダーは、とりあえずの応急処置!

あんまり長く続けたり、はたきすぎたりすると、乾燥や刺激でさらにおでこの脂がひどくなってしまいます。

基本は、いじり過ぎない・洗い過ぎない・油性のアイテムをしっかり使う!

そんな、刺激と乾燥を防ぐスキンケアを心がけましょう!


具体的には…

  • あぶらとり紙やティッシュなどで皮脂を何度も拭き取らない
  • 何度も顔を洗わない
  • 水分と油分のアイテムを使ってしっかり保湿をする
知美さん
知美さん
アシスタント

さらに詳細は!
下記からどうぞー。

目次に戻る

良質な油を摂る

良質な油を摂る

摂る油を良質な油に切り替えるのも、皮脂を抑えるうえでは有効です!

2015年の研究発表では、トランス脂肪酸がお肌の乾燥を招く可能性が指摘されています。

なんでもトランス脂肪酸が、お肌の天然保湿因子のセラミドを変性させてしまうんだとか。

その結果、お肌は乾燥して皮脂が出やすい状態になってしまう訳ですね。

トランス脂肪酸を避けて…

生食の場合はオメガ3系の油、火を通す場合は、ココナッツオイルやオリーブオイルや低温圧搾の油などを摂るように心がけると良さそうですね。


※トランス脂肪酸とは
マーガリンやショートニングなどの硬化油、高温抽出法や溶剤抽出法で作られた食用油。
成人病や様々な肌トラブルの原因になるという研究結果が報告されている。

※参考 論文(外部リンク PDF)
環境因子がアレルギーに及ぼす影響の可能性

目次に戻る

生活習慣を整える

皮脂の分泌に深く関わっているのが、黄体ホルモンと男性ホルモンという2つのホルモン!

睡眠不足やストレス状態が続くと、この2つのホルモンのバランスが崩れて、皮脂の量が増えてしまいます。

生活のリズムを整えて質の良い睡眠をとり、適度な運動などで上手にストレスをコントロールしましょう。


※参考 論文(外部リンク PDF)
男性ホルモンの脂腺細胞に及ぼす影響について

目次に戻る

前髪をサラサラにする方法!油っぽい前髪の直し方

前髪をサラサラにする方法!油っぽい前髪の直し方

知美さん
知美さん
アシスタント

ではでは、最後に!
前髪をサラサラにする方法ついて!

油っぽい前髪の直し方やヘアケアは、どんな感じにすれば良いでしょうか?

ポイントは次の3つ!

    POINT!
  1. 髪の洗い方やシャンプーを変えてみる
  2. 前髪だけコンディショナーをつけない
  3. 前髪をカールさせておでこから浮かせる

目次に戻る

髪の洗い方やシャンプーを変えてみる

1度洗いで脂っぽくなる方は、2度洗いに変えてみる!

2度洗いで脂っぽくなってしまう方は、逆に1度洗いに変えてみるなどして、様子を見てみると良いでしょう。


それでも、やっぱりベタつく!なんて時は、シャンプーが合っていない可能性があります。

そんな時は、前髪のベタつきを見ながら、色々シャンプーを変えてみましょう。

目次に戻る

前髪だけコンディショナーをつけない

コンディショナーが補給する水分や油分が、前髪のベタつきの原因になっているケースがあります。

そこで、前髪や前頭部のあたりは、思い切ってコンディショナーをつけない!

そんな方法で様子を見るのも、良いかもしれないですね。

目次に戻る

前髪をカールさせておでこから浮かせる

前髪をカールさせておでこから浮かせる

髪のセットの仕方が、前髪のベタつきの原因になっているケースもあります!

前髪がおでこにかかって、おでこの脂を吸い取っちゃっているようなケースですね?

そんな時は、おでこから前髪を浮かすようなセットを心がけましょう!

カーラーなどを使うのも、良いかもしれません。


さてさて!

こんな感じで、おでこの脂で前髪がぬるぬるになる時の対策についてお話してきました。

つぎは!

鼻の油がひどい時どうする?なんてお話です!

チェック

皮脂についての目次に戻る

ヨシ

この記事の監修:日暮芳久(ヨシ)
スキンケアアドバイザー
1999年バリ島に渡り、美容グッズや化粧品販売・貿易会社を設立。その後2009年、日本にて化粧品販売会社『ピュアノーブル』を設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』を立ち上げ現在にいたる。


  • このページをはてなブックマークに追加

Follow Me!