白砂糖の代わりになるものは?代用できる体にいい甘味料ベスト5 白い角砂糖をフォークでカット
今回のテーマは、白砂糖の代わりになるもの!

白砂糖の代用になる、体にいい健康的な甘味料や調味料は?なんてお話です。

甘い物を食べ過ぎると、肌荒れや肌トラブルを起こしたり、便秘気味になったりする!

そんな自覚症状を持っていた方は、けっこう多いかと思います。

でも!
白砂糖が、あまり良くないからって、甘味料って料理にも使いますし…

何よりも甘い物って、やっぱり美味しいからやめられないですよね?(^^ゞ

そこでそこで今回は、白砂糖の代わりになるものを5つご紹介します!

肌美先生肌美先生

3分ほどで簡単に読めるかと思います。
ぜひ最後までおつき合いください!


白砂糖の代わりになるもの!代用はなぜ必要?

白砂糖の代わりになるもの!代用はなぜ必要?
ではではまずは、白砂糖の代わりの甘味料がなぜ必要なの?なんてお話を簡単に。

これはズバリ言ってしまうと、白砂糖は体にも肌にもあまり良くないから!

白砂糖は精製されている純粋な糖分なので、血糖値を急激に上げてしまいます。

さらに、消化に必要な栄養素もないので、糖分を分解するために体からビタミンやミネラルを奪います。

その結果、胃腸や肌のコンディションが悪化したり、免疫が下がったりしてしまう訳です。

このあたりを、さらに詳しく知りたい方は下記から!

白砂糖の代わりになる体にいい健康的な甘味料ベスト5

白砂糖の代わりになる体にいい健康的な甘味料ベスト5
ではではつぎに、白砂糖の代わりになる体にいい甘味料は?なんてお話。

スーパーでも買えそうな、健康的な甘味料や調味料はつぎの5つのです!

白砂糖の代わりになるものベスト5
  1. 黒糖(黒砂糖)
  2. 生蜂蜜(非加熱)
  3. 甘酒(無加糖)
  4. みりん(貯蔵熟成)
  5. 甜菜糖(てんさい糖)
それぞれ見ていきましょう!

1位:黒糖(黒砂糖)

good-sugar

さてさてまずは、白砂糖の代わりになるものの1つ目は黒砂糖!

白砂糖の問題点と言えば、何よりもこの2点なんです。

白砂糖の問題点
  1. 精製過程でビタミン・ミネラルを失っている
  2. 精製されすぎた純度の高い糖のため、血糖値を急激に上げる
つまり、問題は1にも2にも精製にある訳ですね?

それにひきかえ黒糖の場合なら、一切精製を加えていません!

簡単に言ってしまえば、黒糖はサトウキビの絞り汁を濾過して水分を飛ばしただけ。

糖分の消化・分解に必要なビタミンやミネラルが、そのまま残っていますので、体から奪わなくてもある程度はまかなう事が出来ます。

そして、糖の純度も低いので、急激な血糖値上昇もありません。

また、フェニルグルコシドという糖の吸収を抑制する成分も含まれているため、血糖値の上昇は緩慢になります。

さらに、黒糖は漢方でも使用され、筋肉の緊張をほぐし、血流を良くし、冷えや月経痛を改善する作用があるそうです。

2012年の論文によれば、黒糖などの精製していない砂糖が、免疫力をアップしたり細胞を保護することが指摘されています!

精製したものと、そうでないものの違いに、ちょっとビックリですよね?

※参考 論文(外部リンク)
Health Effects of Non-Centrifugal Sugar (NCS): A Review

2位:生蜂蜜(非加熱)

加熱してない採りたての生はちみつ
つぎに、白砂糖の代用になる代替糖の2つ目は生蜂蜜!

生蜂蜜は、加熱処理をしていない蜂蜜のことです。

加熱処理をした蜂蜜でも、血糖値の上昇が緩やかだったり、ビタミンやミネラルが含まれていたりします。

でも、加熱処理をしていないものは、ビタミン・ミネラルが壊れていませんし、天然フラボノイドや有機酸、生きた酵素や乳酸菌がたっぷり含まれています。

天然のフラボノイドには、強力な殺菌作用があり、口臭や腸内環境を整える作用があります。

そして、善玉菌である乳酸菌が腸まで届き、有機酸は乳酸菌や腸内の善玉菌のエサになります。

さらに、消化酵素が胃腸の働きを整え、さまざまな抗炎症作用のある酵素がアレルギーを抑えたり、メタボを予防する作用まであるそうです。

体への作用だけ見れば、1位の黒糖を凌ぐような甘味料ですが、価格が張るのと45度以上に熱してはいけない点が汎用性にかけるので、2位としています。

※参考(外部リンク)
Honey Health Benefits and Uses in Medicine(研究発表)
A Review on the Protective Effects of Honey against Metabolic Syndrome(論文)

3位:甘酒(無加糖)

甘酒(無加糖)
そして、白砂糖の代わりになる甘味料の3つ目は甘酒!

これは砂糖やガムシロップを添加したものではなく、酒粕や米麹で作った本物の甘酒のことです。

本物の甘酒には、たくさんの美容効果や健康効果が知られています。

2018年の論文によれば、甘酒が肌のハリや弾力をアップし、毛穴のたるみを改善するという指摘があります。

そして2020年の論文では、甘酒で目の下のクマが改善したり、皮脂のベタベタが軽減することが分かっています。

さらに健康面では…
  • 腸内環境の改善
  • 便秘の改善
  • 自然免疫アップ
など嬉しい効果が盛りだくさんです!

「飲む美容液」とか「飲む点滴」なんて呼ばれるの、分かる気がしますね。

※参考 論文(外部リンク)
甘酒摂取が肌へ及ぼす効果の検討―ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験
Amazake made from sake cake and rice koji suppresses sebum content in differentiated hamster sebocytes and improves skin properties in humans
Effect of malted-rice amazake on intestinal environment
Evaluation of the innate immune-stimulating activity of amazake using a silkworm muscle contraction assay

4位:みりん(貯蔵熟成)

みりん(貯蔵熟成)
つぎに、白砂糖の代替になる甘味料の4つ目はみりんです!

みりんは日本の伝統調味料ですが、いまいち研究が進んでない部分があります。

それでも、嬉しい美容&健康効果が分かっています!

2011年の論文では、みりんに強い抗酸化性とACEを阻害する効果が指摘されています。

簡単に言ってしまえば、アンチエイジング効果と血圧抑制効果が期待できるということ!

食べると酸化して老けてしまう白砂糖とは、まったく逆の効果ですね?

ちなみに、アンチエイジングや血圧抑制効果が期待できるのは、昔ながらの長期熟成した本みりんだけ!

本みりんでも、今風の長期熟成してないものは効果が薄く。

よくあるみりん風調味料では、効果は期待できないそうです!

しっかりラベルを見て、選びたいところですね。

※参考 論文(外部リンク)
本みりんの貯蔵着色と機能性

5位:甜菜糖(てんさい糖)

てんさい糖とウッドスプーン
そして、白砂糖の代わりになる代替糖の5つ目は甜菜糖(てんさい糖)!

甜菜糖は、ビート(さとう大根)を搾って精製した甘味料です。

砂糖と違い、高度な精製が必要になるため、一般的に出まわっている物は、砂糖で言えば三温糖にあたるもの。
(上白糖とグラニュー糖を分離した後の物。)

甜菜糖の良い所は、なんと言ってもオリゴ糖が含まれているところ!

オリゴ糖は、善玉菌のエサになるので、お腹の調子がグッと良くなります。

白砂糖の方は、悪玉菌のエサになってしまいますので、真逆になる訳ですね?

2005年の研究発表によれば、甜菜糖に含まれるラフィノースというオリゴ糖に、免疫をアップしたり、アレルギーを抑える作用があるという報告があります。

そしてそして、黒糖や生蜂蜜には及びませんが、ミネラル分が少し含まれています。

※参考 研究発表(外部リンク PDF)
α-ガラクトシル基を含むオリゴ糖の機能と応用

白砂糖の上手な置き換え方

ではでは最後に、白砂糖の上手な置き換え方について!

  • まずは、白砂糖を黒糖や甜菜糖に置き換える
  • そして、生食には非加熱の生蜂蜜や甘酒
  • 調理にはみりんを使う

そんなスタンスで行けば、砂糖が肌や体に与える弊害を最小限に抑えながら、甘い物を食べられるかな?なんて思っています。

ちなみに!
「人工甘味料や塩はどうなの?」なんて方は、下記も併せてお読みください!

人工甘味料と塩について
チェック

調味料と美肌の関係


動画での解説

なお、ここまでのさらに詳しい内容を、動画でも解説しています。

知識をしっかり整理したい!なんて方は、ぜひご覧ください!



この記事を書いた人 スキンケアアドバイザー 日暮芳久(ヨシ)
スキンケアアドバイザー ヨシ
1999年バリ島に渡り、美容グッズや化粧品販売・貿易会社を設立。その後2009年、日本にて化粧品販売会社『ピュアノーブル』を設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』を立ち上げ現在にいたる。

マザーウッドシリーズ トライアルセット

善玉菌を育てるオーガニックスキンケア

善玉菌と素肌美を育てる!
世界基準を超えた、こだわりのオーガニックスキンケア

  1. 本気のオーガニック
  2. 効率無視の無添加
  3. 殺菌成分徹底排除…

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でピュアノーブルをフォローしよう!